米長 その2

2011年11月14日
ではでは、前回からの続きです。

米長 その2

向付は セイゴ 剣先イカ ヒラメ

米長 その2

お刺身はもちろん美味しかったのですが

このお刺身のツマ、大根じゃなくて海藻麺というもの。

私は初めて食べたのですが、噛むとパリパリで面白い食感でしたよface15

米長 その2

サーモンの山椒焼きと玉ねぎの甘酢漬け

鰻の蒲焼のような香りがしました。

でも鰻ほどタレの味は強くなく、サーモンの味がしっかり活きている味です。

そして玉ねぎの甘酢漬けと一緒に食べるとすごく合いますemotion08

米長 その2

カマスの焼め寿司

口に入れると皮の香ばしさを感じた途端に魚の身がふわっと柔らかく消えて行くんです。

で、酢飯のご飯の美味しさを味わって終わる・・・

あぁ、思い出すだけでまたヨダレが出てきますface02

米長 その2

お次のこのかわいい器の中身は

米長 その2

鴨と蕪の炊合せ

蓋を開けると和風なのにふわっと胡椒の香りがします。

鴨は片栗粉をまぶして炊いてあるので、鴨の旨みが逃げずに美味しくいただけましたanimal01

あ、もちろん蕪もやわらかく染みていて美味しかったですemotion11

米長 その2

そしてご飯は

米長 その2

野菜雑炊と漬物

歯ごたえのある野菜以外にえのき茸も入っていました。

散々食べていたにも関わらず、程よい堅さのご飯が美味しいお出しと一緒に

サラサラと口の中に入っていき、こちらもあっという間に食べてしまいました。

漬物はしば漬けと煮たくもじのようです。

こちらも想像以上に美味しい漬物でしたemotion13


米長 その2

最後のデザートは、洋なしの白ワイン煮

洋なしって白ワインで煮て完成形の味なんですか?ってくらいの美味しさemotion22

白ワインで煮て洋なしの美味しさがパワーアップしてギュッと詰まっているんです。

食べるとそれがぶわっと口に広がって、小躍りしたくなる感じ。

洋なし嫌いの連れが、食べてめちゃめちゃ喜んでいましたemotion22


これが一人4200円ってすごくお得に感じます。

年配の方も連れていける安心できるお店ですね。

また絶対に食べに来たいですemotion08

ごちそうさまでしたemotion18


米長
岐阜県高山市下岡本町2958-4
0577-33-3957

スポンサーリンク

同じカテゴリー(グルメ♪)の記事画像
AL BEER STANDでテイクアウト!
あんバターホイップサンド♪
なごや天麩羅♪
コストコ ダブルチョコチャンククッキー
東京ばな奈
ホワイトチョコレート♪
同じカテゴリー(グルメ♪)の記事
 AL BEER STANDでテイクアウト! (2025-04-16 10:23)
 あんバターホイップサンド♪ (2025-04-12 10:47)
 なごや天麩羅♪ (2025-03-24 10:04)
 コストコ ダブルチョコチャンククッキー (2025-03-12 11:46)
 東京ばな奈 (2025-03-08 18:10)
 ホワイトチョコレート♪ (2025-02-11 13:23)

Posted by クレア高山整体院 at 07:58│Comments(0)グルメ♪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。